こんなことがありました!

2024年12月の記事一覧

小野先生に書写のご指導をいただきました

今日の3・4校時に、本校の特別非常勤講師の小野 明先生に来校いただき、3年生に書きぞめの指導をしていただきました。

今年から書写の学習を始めた3年生にとって、半紙以外の長い書きぞめ用紙に書くことは初めてでなかなかハードルの高いものです。そこで、小野先生から丁寧に教えていただくことで、子ども達もしっかり書くことができました。

まだ用紙はたくさん残っているので、今日学んだことを生かしてさらによい作品になるよう頑張ってほしいです。

図書委員会主催「辞書引き大会」!

今朝は、図書委員会主催で3・4年生の教室で「辞書引き大会」が行われました。

図書委員会の担当が、ルールの説明をした後、早速お題を出します。3年生教室では、今年国語辞典の使い方について学習したばかりの3年生達が一所懸命言葉探しをしていました。予想以上に早くお題の言葉を探し出すことができて驚きました。

4年生は教室に行ったときには辞書引きは終わっていて、ミニ賞状をもらっていました。速い子はお題が出て10秒ぐらいで見つけられたそうです。さすがに辞書歴2年目は速くなっています。

次回は5・6年生の辞書引き大会を行います。

おもちゃパーティ パート2!

4校時の時間に2階の教室に近づいていくと、何やら楽しそうな声がします。

2年生教室で、1年生を招待しての2回目の「おもちゃパーティ パート2」をやっていました。2年生が生活科で作ったおもちゃを使って、2年生が説明をしながら全員そろって一緒に遊ぶことができました。

1年生も笑顔で楽しめたので、今度は来年、招待する側としてがんばってほしいと思います。

3年生が「川前神楽」について学習しました

2・3校時に総合的な学習の時間で、3年生が地域に伝承している「川前神楽」の学習をしました。

今日は、「川前神楽保存会」から8名の方々に来校いただき、子ども達の学習にご協力いただきました。

ます始めに神楽の動きを見せてもらい、「川前神楽」についてお話を聞きました。獅子舞の獅子についてクイズを交えながら説明していただいたり、子ども達の質問に分かりやすくお答えいただいたりして、楽しい学びの時間になりました。

その後は、実際に楽器の演奏を体験させていただいたり、お面を被らせていただいたりして、保存会の方々と一緒に楽しみながら笑顔で学習できました。

地域の伝統について興味関心を高め、自分達の地域について知るよい機会でした。

保存会の皆様、ご協力ありがとうございました。

花丸 図書委員会主催の読み聞かせをしました

今朝は、図書委員が二手に分かれて、1年生と2年生それぞれの教室で、紙芝居の読み聞かせを行いました。

低学年の子ども達が、お話や本に親しんでもらえるように、図書委員が企画したイベントです。今回は、それぞれの学年の担当者が、伝えたいことや楽しんでもらえることを考えながら、お話を自分達で選んで読み聞かせを行いました。

登場人物になりきって、工夫した読み方で楽しく聞けるようにがんばっていました。