こんなことがありました!

後期児童会総会

 2月25日(月)6校時目に、後期児童会総会が行われました。まず、委員会の代表が活動報告をし、次に聞き手がそれに対し質問や意見、要望を述べ、最後に代表がそれに答えていくという流れで各委員会ごとに話し合いを行いました。
 話し手・聞き手ともに、大変立派でした。特に、話し手(各委員会の代表)は、大変聞きやすい声の大きさと速さで、用意した掲示物を指し示しながら話すなど、聞き手を意識した報告ができていました。質問や要望に対しての受け答えもよく、国語の学習の成果が感じられました。
 聞き手も真剣に耳を傾け、来年度に向けての提案や改善案を、積極的に述べることができました。今日の児童会総会には、来年度から委員会活動が始まる3年生も参加しましたが、伝え方や話し合い方などの点でよき手本を見ることができたのではないかと思います。すばらしい話し合いができた児童会総会でした。
 先生に言われなくてもしっかりと自分の役割を果たす、誰も見ていなくても自分のやるべきことをやる。このすばらしい姿勢が、本校児童会のよさです。6年生が守り育ててきたこの伝統を、来年度は、きっと在校生が引き継いでくれることでしょう。