第3学期始業式
2025年1月9日 11時21分1月8日(水)に15日間の冬期休業日を無事に終えて、第3学期始業式を迎えることができました。暖冬の昨年とは打って変わって、雪の多い年末年始となりましたが、本校生徒は大きな事故やけがもなく、本日を迎えられたことを喜ばしく思います。
第3学期始業式では、久しぶりの校歌斉唱、校長式辞、各学年代表生徒による「冬休みの生活の反省と3学期の目標」が行われました。
校長式辞では、60年に一度巡ってくる「乙巳(きのとみ)」の年にあたること、このような特別な年だからこそ、自分自身の目標を再確認し、運勢を味方につけてより充実した一年を過ごせるよう努力してほしいとの話がありました。
今年は各学年の代表生徒は、それぞれ「格好良い先輩になること」「学習と部活動を両立すること」「高校受験合格を目指すとともに、中学校生活の最後にたくさんの思い出を作ること」などを3学期の目標に掲げていました。
代表生徒のみならず、全校生徒がそれぞれ胸に秘めている目標を達成できる年になることを願っています。