北一中ブログ 日誌

全校集会

2025年6月3日 08時58分

6月2日、全校集会がありました。

IMG_2872

先生からのお話では、髙松先生が「感謝」について話をしてくださいました。

お弁当ができあがるまでには、どのような過程があるでしょうか。

・メニューを考える

・買い物をする

・早起きをする

・作る

・弁当箱につめる……

たくさんの過程がありますね。

また、中体連を例に挙げると、

・大会を企画する人

・会場を準備する人

・応援してくれる人

など、たくさんの人が関わって成り立っています。

これらの例を踏まえ、明日から始まる中体連では、

「感謝」の気持ちを忘れずに、全力で何かを学んできてほしい。

努力が報われて勝つことも学びだけれども、上手くいかないときにくじけずに頑張る力も大切な学びになる。

というメッセージを生徒に伝えていました。

ステキですね。

これから始まる中体連、ぜひ、感謝の気持ちを忘れずに臨んでほしいと思います。

IMG_2875

そして、5月の清潔検査でハンカチ、ティッシュ、爪切りをクラス全員が、一度も忘れなかった学年を表彰する、パーフェクト賞の表彰がありました。

今年度から始まったパーフェクト賞を受賞した第一号は、1年生でした!

継続していきましょう!

IMG_9362

IMG_2878