こんなことがありました! 日誌

4年生 森林環境学習

2022年11月10日 19時30分

 昨日、4年生は北山にある薬師の森へ森林環境学習に行ってきました。

 前半は、北山漆薬師堂について林さんにお話しをしていただきました。村唯一の日本遺産である薬師堂。六観音や腹打ち石、お堂の屋根にいる天邪鬼・・・、一つ一つにまつわる言い伝えや込められた人々の願いについて教えていただきました。子どもたちは、「天邪鬼の顔が左右でちがう」「そんな意味があるんだ・・・」と、よく見て、よく聞いて歴史を学習しました。

 後半は、薬師の森を歩きながら、小野さんに森林や北塩原村のことについて教えていただきました。“日本一美しい村”である北塩原村。自然の雄大さやそれを守る人々の活動を知り、自分にできることを考えているようでした。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。