税の大切さを学びました
2023年6月29日 16時09分6月29日(木)の5時間目に6年生が「租税教室」を行いました。
村役場税務課より講師をお招きして、身の周りで税金がどのように使われているかを調べたり、動画を見て税金が自分達の暮らしを支えていることに驚いたりしながら税の大切さを学びました。
最後には1億円分の紙幣(レプリカ)を持たせていただく体験をしました。
6月29日(木)の5時間目に6年生が「租税教室」を行いました。
村役場税務課より講師をお招きして、身の周りで税金がどのように使われているかを調べたり、動画を見て税金が自分達の暮らしを支えていることに驚いたりしながら税の大切さを学びました。
最後には1億円分の紙幣(レプリカ)を持たせていただく体験をしました。
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。