こんなことがありました! 日誌

今日は2・4・5年生が読み聞かせをしていただきました

2025年2月13日 11時24分

今日は、ボランティアの方々による読み聞かせの日でした。

2年生には、林さんが季節に合わせて「ふゆのおくりもの」という本を読んでくださいました。他にも、「だるまちゃんとうさぎちゃん」「ふゆめがっしょうだん」という本も紹介していただきました。「ふゆめがっしょうだん」は、2年生の国語の教科書にも紹介されている本です。

4年生には、武藤さんが「でんでんむしのかなしみ」という新美南吉さんの作品を読んでくださいました。新美南吉さんは、4年生の教科書の「ごんぎつね」の作者でもあります。

5年生には、千田さんが英語の絵本と「あさいち」という本を読んでくださいました。「あさいち」は能登半島地震で被災した輪島のお話でした。

それぞれの学年に合わせた選書をしていただき、ありがとうございました。

IMG_3680IMG_3678IMG_3677

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。