学年末の教室で…
2025年3月19日 07時24分昨日の3校時の学校2階教室で、楽しそうな声が聞こえてきました。
学級活動の時間を使って、それぞれ「がんばったね会」や「お楽しみ会」などを行っていました。
下は、1・2・3年生の教室の様子です。楽しそうな笑顔が見られます!
3階の理科室では、4年生が理科の学習を担当した緑川先生と「オーシャンボトル」作り(水と油の関係を使って)、5年生は校庭で雪上サッカーをして楽しんでいました。
笑顔の多い時間になりました。
昨日の3校時の学校2階教室で、楽しそうな声が聞こえてきました。
学級活動の時間を使って、それぞれ「がんばったね会」や「お楽しみ会」などを行っていました。
下は、1・2・3年生の教室の様子です。楽しそうな笑顔が見られます!
3階の理科室では、4年生が理科の学習を担当した緑川先生と「オーシャンボトル」作り(水と油の関係を使って)、5年生は校庭で雪上サッカーをして楽しんでいました。
笑顔の多い時間になりました。
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。