こんなことがありました! 日誌

感染症予防に向けて~正しい手の洗い方~

2020年2月4日 11時40分

 現在、保健室前には、立体的に表現された「正しい手の洗い方」が掲示されています。1月17日(金)の全校朝の会(保健指導)では、映像を見ながら正しい手の洗い方を確認しましたが、今度はそれを、ゴム手袋等を使って立体的に見せることでより一層の徹底を図ろうと、養護教諭が工夫しました。
 新型コロナウイルスの広がりでマスクの品切れ・品薄状態が続いていますが、手洗いは感染症予防そして感染拡大の防止に有効です。本校では、現在のところインフルエンザや感染性胃腸炎に罹患している児童はおりませんが、これを継続できるよう、皆で予防に努めていきたいところです。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。