スポーツ集会がありました。(健康委員会主催)
2021年6月29日 12時43分下の写真は、6月28日(月)に行われた健康委員会主催の「スポーツ集会」の様子です。6年生に聞いてみるととても楽しい時間だったそうです。
何をやったかというと・・・1~3年生は「しっぽ取りゲーム」、4~6年生は、「ケイドロ」だそうです。
「あ~、あの遊びね。」と懐かしく思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
※「ケイドロ」遊び方
「警察」(鬼)と「泥棒」(逃げる側)に分かれて遊ぶ鬼ごっこ。 警察はかくれている泥棒を見つけて捕まえ、「牢屋」に入れる。 牢屋に入れられた泥棒も、仲間の泥棒に助けられると再び逃げることができる。 泥棒が全員捕まると終了となり、警察と泥棒を入れ替えて次のゲームに移る。
※「しっぽ取りゲーム」の遊び方
1、ズボンにしっぽの先を入れる。
2、走り回っていい範囲(枠)を決める。
3、「よーい、スタート!」で自由に走り回り、自分のしっぽを取られないように 気をつけながら友だちのしっぽを取る。
4、自分のしっぽを取られたら、枠の外に出る。
5、ある程度の時間で区切り、友だちのしっぽを多く持っていた人の勝ち。