今日はノーメディアデーです!
2021年10月13日 00時00分
今日10月13日(水)はノーメディアデーです。
過ごし方を工夫して、メディアコントロールをしましょう!
9月に行った1週間ノーメディアチャレンジでは、
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
子どもたち一人一人が目標をもって、
ノーメディアにチャレンジしていました。
<ノーメディアチャレンジ!素敵な過ごし方ランキング!!>※延べ人数で集計しました。
1位 お手伝い(8人)大根抜き、お風呂掃除、皿洗いなど
1位 運動(8人)ランニング、野球みたいなもの、バドミントンなど
1位 読書(8人)マンガではなく、小説や図書室の本を読んでいました。
4位 勉強(6人)いつもより宿題を丁寧に取り組んだり、自主学習をやったりした人がいました。
5位 外遊び(4人)虫取り、自転車乗り等
5位 お出かけ(4人)休みの日に祖父母の家や、野球の応援に行った人がいました。
7位 お絵かき(3人)低学年では上手に描けた虫の絵を見せてくれました。
7位 折り紙(3人)特に4年生で折り紙に熱中している人がいました。
そのほかにも、料理やピアノ、トランプ、パズル、音楽を聴くなど
メディアから離れて、楽しく工夫して過ごすことができていました。
今日は、何をしてすごそうか、
ぜひご家族で考えてみてください。
素敵なノーメディアデーになるといいですね!