コイルモーターをつくろう!(5年理科)
2022年2月2日 09時30分2月1日(火)、5年生は、今までの電磁石の学習を生かして「コイルモーター」作りを行いました。材料は、単3乾電池1本、導線、クリップ2本、紙やすり、セロテープ、フェライト磁石といった身近な物です。こんな簡単な物でモーターができるというのは、驚きです。子ども達は、作成のコツやコイルが回る原理を理解して制作にかかりましたが、なかなか思うようにコイルは回ってくれません。しかし、導線を削り直したり、クリップを付け替えたりしながら見事完成させました。コイルがくるくると回った時は二人ともとてもうれしそうでした。