2月28日全校集会(式歌練習)
2022年3月1日 13時33分卒業式に向けて、式歌の練習が行われました。
卒業式は、1年の学習の集大成です。
よい姿勢を保つ体育の学習、言葉をはっきり伝える国語学習、美しい歌を響かせる音楽の学習、感謝の思いや未来への希望を感じる道徳の学習などなど。。。
それぞれの学年の1年間の学習の成果を示すことができる、素晴らしい式になるように練習を頑張ります!
今日は、「君が代」と「校歌」です。
君が代はブレスのタイミングが大切です。息を合わせて歌います。
校歌は、きれいな歌声で元気に歌います。
音楽の先生に声の出し方を教えてもらうと、最初よりもきれいな歌声になりました!
少ない人数ですが、気持ちのこもった歌になってきました。
今日教えてもらったことを忘れずに、卒業式に向けて練習頑張りましょう!!