今日はこんなことがありました
2022年4月14日 10時18分
今日は朝の様子を紹介します。
〇 1・2年生の朝の会
「今日のキラキラさんは僕です、よいところを探してください!」
どうやら、1・2年生は日直さんがキラキラさんのようです。
Mさん、もうすでに輝いています!
朝の会の前には、マラソンカードに色を塗りました。
檜原湖1周マラソンです。体育館を1周走ったら、1マス色を塗ることができます。
〇 3・4年生の朝の会
朝の歌です。「たんぽぽ」を歌います。
難しいリズムだけど、一生懸命歌います。
(今日は、先生の声が一番響いています!)
2・3年生の1学期の目標が掲示されました。
「わりざんをがんばる」、「じをきれいにかく」、「計算をがんばる」
などとそれぞれしっかり目標立てることができました。
1学期の学習や運動、生活を頑張りましょう。
〇 5・6年生の朝の会
日直さんを中心に自分たちで進めることができます。
今日は時間があるから、朝の歌を歌おう!
時には、6年生からアドバイスをもらいます。
6年生の国語の学習です。
詩を書き写し、情景を想像して書いています。
春を感じる素敵な作品になりました。