写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

今日の給食は、待望の山塩ラーメンでした!

2020年4月9日 17時24分
今日の出来事

 今日の給食は、とても楽しみにしていた山塩ラーメンでした。使われる山塩は、会津山塩組合様より提供いただいたものです。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日は、給食委員会から次のようなお話がありました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の給食は山塩ラーメンです。
山塩は大塩裏磐梯温泉の源泉から作られます。大塩裏磐梯温泉の始まりは、今から約1200年前。弘法大師という人がこの地を訪れた時のことです。山深い里で塩がないため苦労している様子をあわれんだ大師が、仏様に祈りを捧げたことにより、温泉が湧き出たと言い伝えられています。山塩づくりは江戸時代に盛んにおこなわれていましたが、いったんは途絶えました。しかし2005年に村おこしの一環として復活し2007年より本格的な再開となり、今日にいたっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※