葉の裏側を見てみよう
2022年6月9日 12時41分6年生の理科の様子です。
植物のからだのつくりとはたらきを学習しています。
今日は、植物の葉っぱの裏側の観察です。
まずは、葉っぱの裏側を薄く剥がします。
なかなか難しい作業でした。
いつも器用にスイスイ作業をするHさんも、今回はちょっと苦労しています。
その後プレパラートを作成します。
最後に作ったプレパラートを顕微鏡で観察です。
葉っぱの裏側はこんな感じになっていました。
水蒸気や光合成、呼吸の時に通る穴(気孔)をたくさん見ることができました。