月の見える位置の変わり方
2022年8月31日 10時43分
4年生の理科の学習です。
月の観察をする方法を学習します。
満月、三日月、半月、新月
どんな月が見えるのか楽しみですね。
「どうして見え方が変わるんだろう。」
子どもたちのつぶやきから、6年生で学習する月の動きについて先生が教えてくれます。
先生が太陽、Cさんが地球、Mさんが月です。
「こうなると満月、半月、新月…」わかりましたか?ちょっと難しかったかな?
4年生の理科の学習です。
月の観察をする方法を学習します。
満月、三日月、半月、新月
どんな月が見えるのか楽しみですね。
「どうして見え方が変わるんだろう。」
子どもたちのつぶやきから、6年生で学習する月の動きについて先生が教えてくれます。
先生が太陽、Cさんが地球、Mさんが月です。
「こうなると満月、半月、新月…」わかりましたか?ちょっと難しかったかな?