1年生の国語~「うみのかくれんぼ」
2022年9月27日 13時04分1年生の国語「うみのかくれんぼ」では、海にかくれている生きもの3種類の名前やどんな所に住んでいて、どんなかくれ方をするのかを学習してきました。
次に、絵本の中から海にかくれている生き物を1つ選び、同じように名前やかくれている場所などを調べてプリントにまとめました。
そして今日は、いよいよみんなの前で発表です。
まずは、発表の順番決めです。
ドキドキしながらじゃんけんで決めました。
あいさつをしたり、みんなから質問を受けたりと、緊張しましたががんばって発表できました。
「カエルアンコウ」「コバンザメ」「オニイソメ」「ハナビラクマノミ」を上手に紹介していました。
~小さな生き物や長い生き物、大きな生き物の名前や隠れ方などたくさん知ることができました~
最後に、教科書で学習した海のいきもののプリントと自分で選んで書いたいきもののプリントをつづりにして、表紙に題名や名前、お気に入りの絵をかきました。
自分のお気に入りノートが増えました