今日の給食です!!
2023年1月24日 17時09分1月24日今日の給食です!!
学校給食週間2日目!!
今日の給食のメニューは・・・
ごはん、葉野菜スープ、ダイコンおろしハンバーグ、花野菜サラダでした!!
今日の給食は、中学校2年生の教科書より「ダイコンは根?」献立です。
私たちは、毎日いろいろな種類の野菜を食べています。
野菜は植物ですから、根や葉、茎、花、実などの器官からできています。
私たちが普段食べているダイコンの白い部分はどの器官なのでしょうか。
漢字で大きな根と書くくらいですから、根のように思うかもしれませんが、
そんなに単純ではありません。
ダイコンの葉っぱに近い部分は茎で、ダイコンのプツプツと穴のあいている部分は、根です。
皆さんは、ダイコンという植物の茎と根を食べているという事です。
ダイコンは、力をいれておろすと辛くなって、優しくおろすと甘くなるんですよ!
だから「おばあちゃん」のダイコンおろしはあまくなります!!
とお話を聞いています。細胞が壊れて辛味成分がでると
「ダイコンは大きな根?」にも書いてありました。