ザリガニ学習
2023年6月16日 13時10分昨日のお昼休みの時間に、裏磐梯幼稚園のお友達と一緒にウチダザリガニについて学習を行いました。
ウチダザリガニは、特定外来生物に指定されている外国から入ってきた生き物のひとつです。
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/L-kou-02.html
捕まえることはできますが、生きたままの移動や飼育などをすることはできません。
また、食用として入って来たので、その場で調理して食べることも可能です。
今回の学習は、来週に予定されているウチダザリガニ釣りに備えての事前学習です。
(釣りはしますが、食べません)
外来生物の問題点やザリガニの模型を使って持ち方の練習をしました。
幼稚園児にとっては初めての体験だった子もいたようです。
最後に、釣るためにはじっくりと我慢して待つことも大切だと教わりました。
来週のザリガニ釣りの成果はどのようになるのでしょうか?
今からワクワクしている1,2年生でした。