文化祭を開催しました
2023年11月10日 13時25分本日は、裏磐梯文化祭を開催しました。
4年ぶりに地域の皆さんと一緒の開催です。
保護者だけでなく、たくさんの地域の皆さんに出席していただくことができました。
始めは、1,2年生による開会のことばです。とっても立派に挨拶することができました。
1,2年生「うらばんだい 大すき!」
子どもたちが一人ひとり、裏磐梯の良い所や紹介したいところをクイズを交えながら発表しました。
生活科や学校の活動で行った所やよく見つけている生き物、クラシックカーが走ることなどについて発表しました。
3,4年生「秋を楽しもう~裏磐梯小3・4年の巻~」
音楽の秋・勉強の秋・スポーツの秋と色々な秋を紹介しました。
総合的な学習で行った、早稲沢の高原大根についても詳しく発表しました。
5,6年生「5・6年の意外な日常生活!」
普段の生活の様子を紹介しながら、カノンの合奏や総合的な学習で学んだ裏磐梯の歴史、ダンスなどを披露しました。
途中には表彰式が行われました。
中学生と一緒に、2年生のYくんの標語が村から表彰されました。
最後は全校生で合唱です。
「僕の誇り」をみんなで歌いました!