今日の生き物
2024年4月22日 11時52分校庭のオオヤマザクラも開花が進み4割くらいの花が咲きました。
2校時目の休み時間に校庭で遊んでいた2年生から、「先生!!メジロがいたよ!」と声をかけられました。
昨年、さくらの花が咲いたときに、蜜をなめに来ていたメジロを一緒に観察したことを覚えていたようです。
さっそく校庭に出ると・・・・・
メジロがさくらの蜜を吸っているところを見ることができました!!
(ちなみに1枚目の画像にもメジロが隠れています)
また、シロヤナギの木にとまっていたメジロも見つけたので、こちらもパシャリ!!
(全身を見ることができました)
メジロの特徴は、なんと言っても目の周りが白いことです。
また、蜜を好むメジロは、くちばしが細く、舌の先端も筆のようにいくつも分かれているそうです。
https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/blog/rescue-blog/20170209-23474.html
ふさふさの舌を一度は見てみたいですね。