今日の生き物
2024年4月26日 12時35分1,2年生の体育の時間に「先生何かいます!」と雲梯で順番待ちをしている子どもたちに声をかけられました。
子どもたちの足下を見てみると・・・・・
確かに何かいました!!
ふしぎな目玉模様をもったとっても小さな昆虫が素早く動いています。
昆虫のほうも見つかってしまい怖かったようですね。
なかなか上手に写せませんでした。
名前まではその場では分からなかったので調べてみると『フタツメゴミムシ』というゴミムシの仲間の昆虫のようでした。
フタツメゴミムシは、地面によくいるゴミムシとは異なり、樹の上にいることが多いようです。
そしてゴミムシの仲間なので、危険を感じると臭い匂いを出すそうです。(幸い今回はこの臭いを嗅がずにすみました)
落ち葉の影に隠れて、すこし落ち着いた頃に、再び撮影にチャレンジしましたが、今度は影になってしまいました・・・
暖かくなってきたので、色々な生き物に出会える裏磐梯小学校です。