6年生がインタビュー
2024年5月1日 16時33分6年生の国語の「聞いて考えを深めよう」の学習で、インタビューをしました。
これは、学校で働く大人の方々に「学校のよさ」をインタビューし、それをまとめて学級の中で伝え合う学習です。
事前に、誰にインタビューをし、何を聞くのか内容を明確にしました。
そこで、インタビューする相手の都合を確認し、都合が合ったら早速インタビューをします。
インタビューの相手は、用務員の先生と保健室の先生。
一番楽しい仕事は何か?大変な仕事は何か?困ったことはあるか?など、学校のよいところをまとめるための聞き取りに集中して取り組みます。
インタビューの後は、教室で自分の考えを入れたり、今回のインタビューにより自分の考えが変わったりしたことなどを加えて、発表内容をまとめます。
そして発表。お互いに意見や感想を交流します。
そうしているうちに、「インタビューした内容を全校に伝えたい!」2人は、昼の放送の時間に全校に伝えることを決意。放送原稿をつくります。
無事、昼の時間に全校に向けて放送することができました。
「一生懸命、草刈りをしてくださってるので、みんなで元気に外遊びをしましょう。また、保健室から校庭が見渡せないので、気をつけてけがをしないように遊びましょう」とのこと。
みなさん、けがのないように元気に遊んでくださいね。