陸上大会の選手壮行会を行いました
2024年9月20日 10時43分今日の朝の時間は、選手壮行会を行いました。
来週水曜日に行われる「耶麻地区小学生陸上競技会」に出場する6年生2名にエールを送ります。
少しだけ緊張気味の1~5年生。
昨日の応援練習の成果を発揮できるかな?
6年生が入場し、壮行会が始まりました。
6年生のMさんは80mハードル、Tさんは100m走に出場します。
1~5年生は「がんばれ!」の気持ちを込めて、6年生にエールを送ります。
フレー!フレー!Tちゃん!
フレ!フレ!Tちゃん!
フレ!フレ!Tちゃん!
がんばれー!がんばれー!Mちゃん!
がんばれ!がんばれ!Mちゃん!
がんばれ!がんばれ!Mちゃん!
うらしょうー!パワー!
1~5年生のみなさん、すてきな応援ありがとうございました。
「がんばれ!」の気持ちはきっと6年生に伝わっていますよ。
廊下には、みんなからエールをもらい、ちょっと照れた顔で笑う6年生。
1~5年生からのパワー!を受け取ることができたようです。
6年生はこの4ヶ月間、体育の授業だけでなく、4・5年生と一緒に放課後の陸上練習も頑張ってきました。
運動が得意なみなさんも、ちょっと苦手なみなさんも、声を掛け合って高め合いながら頑張ってきたこの4ヶ月。
そのなかでも6年生はいつも一生懸命に練習に取り組み、みんなを盛り上げてくれました。
そんな裏小の自慢の6年生が、今までの練習の成果を発揮し、悔いの無い大会にしてきてくれることを祈ります。
裏小のみんなが応援しています!
がんばってきてくださいね