写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

今日の生き物

2024年9月24日 12時52分

体力テストのために校庭へ出てみると、子どもたちが声をかけてきました。

「屋根に真っ白い鳥がいます!!」

上を見ると真っ白の鳥が確かにいました!

 

写真を撮って確認してみると、カワラバト(ドバト)のようです。

カワラバトは、伝書鳩で使われる鳩で、都市部ではよく見られますが裏磐梯では珍しいようです。

また、体が真っ白なので、野生動物や猛禽類などに見つかりやすそうな気がしますね。

 

 

もう一枚写真を撮ってみると、こんなシーンが見られました。

まぶたの閉じ方がちょっと変です。

人間は上まぶたを閉じますが、鳩のまぶたは、下から上に閉じるようですね。

また、鳩は、まぶたの他に、瞬膜を持っていて、瞬膜は横にスライドするように閉じるそうです。

 

高速で空を飛ぶ鳥たちの目には、人間と違った工夫がされているようです。