6月22日、今日の給食です・・・。
2020年6月22日 16時16分6月22日、今日の給食です。
メニューは・・・・
・キムチごはん ・牛乳 ・きぬさやのみそ汁 ・鶏肉の照り焼き ・小松菜サラダ でした。
今日の献立一口メモです。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日の一口メモは「小松菜」についてです。小松菜は江戸時代に東京の江戸川区で栽培が始まったとされています。そのため、関東では、古くから、なじみのある野菜とされてきました。小松菜は、野菜の中では、めずらしくカルシウムが豊富に含まれています。また、意外と知られてはいませんが、ほうれん草よりも鉄分が多く含まれています。小松菜は成長期の皆さんにぜひ食べてほしい食材の一つです。おいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、1,2年生の給食の様子を紹介します。1年生のKさんは、いち早くキムチご飯を平らげ、2年生に報告していました。「ぼく、もう食べ終わったよー。おいしかった!」