写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

いきものがかり

2024年11月21日 09時02分

3年生のYくんが、休み時間になにやら大きな箱と小さな箱を大事そうに抱えて、色々な教室を回っていました。

何をしているのか尋ねると・・・・・

「いきものがかりの仕事をしています!」

 

一体何の仕事をしているのでしょうか??

他の児童や先生にもくじを引いてもらっていました。

 

そしてくじに描いてあった生き物は・・・・・・

ラクダムシ!?

とってもマニアックな昆虫が載っていました。

ラクダムシを詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E4%BA%9C%E7%9B%AE

福島県内にも生息しているので、是非探してみてください。

 

そして、くじの後には景品が待っています。

景品は、折り紙で折った生き物のようです。

バッタやセミでしょうか?先生は悩みながら一つ選んでいました。

 

 

保健室にも立ち寄ってみんなにくじを引いてもらっていました。

(こちらはクワガタムシだったようです)

いきものがかりは、生き物好きを増やすために日々活動しているようですね!!