写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

1・2年生交通安全教室

2025年4月14日 12時46分

4月9日(水)に、裏磐梯派出所、裏磐梯交通安全母の会の方々のご協力の下、

1、2年生の交通安全教室を行いました。

DSC09382

DSC09384

子どもの交通安全で多いのは、「道路への飛び出し」や「交差点での車両接触」です。

道路の近くでは、ふざけて遊ばないこと。

横断歩道では、車が来ないことを確かめてしっかり手を上げて渡ること。

など、事故に遭わないための大切なお勉強です。

DSC09386

DSC09391

春が近づいている裏磐梯・・。でも当日は冬が戻ってきたような寒さでした。寒くても、しっかり手を上げて安全を確認し、横断歩道を渡る1.2年生の姿が立派でした。

DSC09394

1年生には、裏磐梯交通安全母の会の方から、熊鈴を贈呈していただきました。

たくさんの人が、自分たちが安全に登下校できるように考えてくれていると感じた交通教室でした。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。