写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

4年国語「漢字辞典を使おう」

2025年5月1日 10時17分

4年生は漢字辞典の使い方を学習しています。

DSC_0395

漢字辞典で調べたい漢字を見つける方法は、

①音訓さくいん(調べたい漢字の「読み方」がわかっている場合) 

②部首さくいん(調べたい漢字の「部首」がわかっている場合)

③画数さくいん(調べたい漢字の「総画数」がわかっている場合)

の3つです。

「『飛』という漢字を画数さくいんで調べましょう。」

「『開』は『ひら(く)』と読むね。音訓さくいんで調べましょう。」

DSC_0396

3つの方法で、漢字の成り立ちや意味などを調べることができました。