写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

キビタキがやってきました

2025年5月8日 09時25分

校庭へ出てみると、森の奥からキビタキの鳴き声が聞こえてきました。

キビタキは福島県の県の鳥に指定されている鳥なので、子どもたちの多くは、名前を知っていました。

_DSC4667

しかし、姿を見つけるのはなかなか難しいようで、見たことない子がたくさんいましたので、今回頑張って撮影してみました。

特徴を調べてみると、全長13~14cm 雄は頭、背にかけて黒、眉やおなかは黄色、翼に白い斑、喉は鮮やかな橙黄色だそうです。

葉っぱが伸びきらない今の時期は、比較的野鳥も見つけやすいようです。

校庭の奥の森から聞こえてくる声を頼りに、キビタキを見つけることができると良いですね。