今日の給食です。(1学期の給食は、残り3回になりました。)
2020年7月22日 13時00分今日の給食です。
メニューは・・
・ごはん・牛乳・若竹汁・ごまサバのホイル焼き・おかかあえ・スイカ でした。
個人的には、ごまサバのホイル焼きが特においしかったです。
さて、献立一口メモです。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日の一口メモは「果物」についてです。果物は、果糖という糖分が多く含まれています。果物が甘い理由は、果糖が含まれているからです。果物に含まれる果糖は、冷やすことで食べたときに甘く感じるという性質があります。このことから、果物は、常温でおいておいたものよりも、冷蔵庫でよく冷やしたもののほうが甘く感じます。
今日はデザートに果物がついています。味わってみてください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、3,4年生の給食の様子です。配膳をし終わると、担任の先生が子どもたちの間を回って、量の調整をしています。(もう少し食べられる人? はーい! といった具合に・・)