一日警察署長が学校にやって来ました!
2025年7月16日 14時32分パトカーで出動式に出発したK君が学校に帰ってくるというので、みんなで出迎えるために待っていると⋯!!
なんと白バイに先導された立派な車がやって来ました。
助手席には、満面の笑みのK君です。
颯爽と車から降りると、「かっこ良い〜!」とみんなから歓声が上がりました。
一日署長から、交通事故に気をつけること、しっかりとシートベルトを締めることなどのあいさつがありました。
かっこいい一日署長さんの話を真剣に聞く子どもたち。
Kくんが乗ってきたパトカーは、水素を燃料としているので、有害な排気ガスを出さない車だそうです。そして、なんと県内には1台しかないそうです。
一日署長を中心に、小学生、幼稚園のお友達と一緒に記念撮影です。
一日警察署長という大役を終えたK君。最後は、本物の猪苗代警察署長さんと一緒に記念撮影をしていました。とっても頑張ったようです!
そして、最後に特別な時間が、用意されていました。
なんと白バイにまたがらせていただいたのです。
気づけば、パトカーの助手席には真面目な顔で敬礼をする教頭先生の姿が!!
青い色のワイシャツのせいか、本物の警察官のようで、全く違和感がありません。
一日署長のKくんは、パトカー内の機械について解説中です。
パトカーの助手席の座り心地は最高だったようです。
希望者は、白バイにまたがって、記念写真を撮らせていただきました。
先生も一緒。
またまた真面目そうな表情の教頭先生ですが、表情とは裏腹に、内心はとっても楽しんでいるようでした。
ひょっとすると、この中から将来警察官になる人が出るかもしれませんね。
一日警察署長という貴重な経験をさせていただき、また子どもたちにもパトカーや白バイに触れる機会をつくっていただいた猪苗代警察署の皆様ありがとうございました。