写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

今日の生き物

2025年9月4日 10時36分

今日紹介する生き物は、1年生のアサガオについていたイモ虫です。

イモ虫が苦手な人はご注意ください。

どんどん葉っぱを食べ、葉っぱが食い尽くされそうになったところで発見されたようです。

IMGP1036

調べてみると、『エビガラスズメ』という蛾の幼虫のようです。

エビガラスズメは、アサガオだけでなくなんとサツマイモの葉っぱも食べるようです。

今大事に育てているサツマイモが食べられなくて、ひと安心の1,2年生でした。

スズメガの仲間の特徴は、尻尾についているトゲのようなものが特徴です。

このトゲの形も種類を見分けるポイントのひとつだそうです。

IMGP1031

顔には黒い模様がありますが、もっと成長すると、線の数も増えるようです。

どこかに目があるはずですが・・・・・・

IMGP1032

探してみましたが、どこに目があるのかわかりませんでした。

お腹側からみると、どこか愛らしい表情にも見えなくありません。

IMGP1033

色々な生き物に出会える裏磐梯小学校です。