3・4年生 総合体験学習(だいこん収穫)
2025年9月18日 10時05分3,4年生の総合的な学習。
7月7日に子どもたちが大根のたねを蒔いた畑で、いよいよ大根の収穫です。
ご協力をいただいている農家の方には、「裏小ファーム」の看板まで建てていただいて、大根の生長を見守っていただきました。本当にありがとうございます!
畑に行って、大根の収穫です。
今年は雨が少なく生長がおもわしくなかったとお話していただきましたが、いやいや立派な大根に生長していました。
収穫した大根はトラックに詰めます。次は洗浄の仕事へ。
一本一本、専用の洗浄マシーンに投入。
マシーンから出てきた大根は、もう一度手洗いして泥をきれいに落とします。
子どもたちは協力しあって、収穫から洗浄までがんばりました。
大根が店頭に並ぶまでには、たくさんの作業が必要だと実感したようです。
収穫のお手伝いをして頂いたお礼ということで、おいしい大根もプレゼントしていただきました。
地域の方々の温かい心にも触れ、実り多い学びとなりました。
ご協力いただきありがとうございました。