今日の給食です!
2020年10月14日 14時11分10月14日(水)の給食です!
今日の給食のメニューは・・・
・ごはん・牛乳・おでん・つくね・ごまあえ・ふりかけ です!!
今日のこんだてひとくちメモです。
今日の一口メモは「おでん」についてです。おでんはかつおや昆布などのだしに味を付け、大根やこんにゃく、さつま揚げなど様々な具材を入れてつくる、煮込み料理です。おでんのもととなる料理は江戸時代から親しまれていたそうです。今日のおでんに入っているさつま揚げは〇や△□、そしてもう一つ形があります。もう一つの形のさつまあげを探してみてください。それではおいしくいただきましょう。
今日のおでんに入っているさつま揚げは、○や△□の他に
なんと!!お魚の形のさつまあげがはいっていました。
見つけたお友達はラッキーです!
今日は5・6年生の給食の様子を紹介します!!
ふりかけのパッケージがみんな違っていることを発見しました!!