今日の給食です!!
2021年1月18日 14時22分1月18日(月)今日の給食です!!
今日の給食のメニューは・・・
・ごはん・牛乳・中学校平野祥子先生自慢のみそ汁・サバの煮つけ・うち豆の炒め煮 でした。
今日の一口メモは、「うち豆」についてです。金曜日に何人かのお友達に、料理する前の打ち豆をみてもらうと、「コーンフレークみたい」「かぼちゃの種みたい」という意見もありました。うちまめは、雪がたくさん降る地域で伝統的に作られている、大豆の保存食品です。大豆を石うすにのせて木槌でつぶして作るため、豆がつぶれた形をしています。会津地方でも昔から親しまれてきた食品です。それではおいしくいただきましょう。
先週金曜日にみんなに見てもらった「うち豆」を使ったメニューでした。
実際に食べてみると、「大豆」や「枝豆」の味がしたよと話してくれる児童が多くいました。
今日は1・2年生の給食の様子を紹介します!!
「うち豆がおいしくて全部食べました!!」