学校給食週間3日目!今日の給食です!!
2021年1月27日 16時02分1月27日(水)今日の給食です!!
今日の給食のメニューは・・
・ごはん・牛乳・脱脂粉乳入りチキンカレー・鯨の竜田揚げ・海藻サラダ でした!!
今日は学校給食週間献立3日目です。今日は昭和27年の給食をアレンジしたメニューです。くじらは、高たんぱくで、鉄分も多いことから、戦争後の給食ではよく、くじらのメニューが出されていました。また、このころの給食では、牛乳の代わりに脱脂粉乳という粉ミルクをお湯でといたものが飲み物として提供されていました。名前に「ほ」「よ」のつく小学校の先生は飲んだことがあるそうです。今日の給食ではカレーに脱脂粉乳を入れてまろやかにしています。それではおいしくいただきましょう。
今日は5・6年生の給食の様子を紹介します!!
くじらの味はどう?と聞くと、
・しっかり焼いた肉みたい
・から揚げみたい
・おもったより、おいしい!!
とたくさんの意見がありました。見た目は真っ黒なくじらの竜田揚げでしたが、
味はお肉そっくり!今日も残菜0です!!
栄養士もみんなの反応がドキドキなメニューでしたが、おいしくみんなに食べていただけて良かったです。