写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

春の生き物図鑑作成開始!(3年理科)

2021年4月13日 13時38分
今日の出来事

 3年生理科「春のしぜんにとび出そう」の単元の学習の様子です。ここでは、子ども達と「春の生き物図鑑を作ろう」というめあてで学習しています。今日は、虫めがねの使い方を学んだ後、ヒメオドリコソウの観察をしました。全体の形や大きさ、色などからヒメオドリコソウであることを子ども達が教科書から見つけました。図鑑にのぜる第1号の植物です。この熱心な観察の様子を見てください。(ヒメオドリコソウの写真は、子ども達が撮影した物です。)

 そして、次に図鑑に載せるターゲットは・・・Tさんが「オオイヌノフグリ」ではないかと予想している植物と、先日の探検の時は花が咲いておらず「チューリップだ」と予想していたこの花です↓(この花も子ども達が撮影しました。) チューリップと違う事はわかったのですが、名前がなかなか出てこないようです。