こんなことがありました! 日誌

数学検定を実施しました

2020年11月13日 17時06分

11月13日(金)の放課後に,本校で数学検定を実施しました。漢検や英検とは違い全員受検ではありませんが,3年生の4名の希望者が受検しました。1次試験は計算技能検定(50分),2次試験は数理技能検定(60分・準2級は90分)で,約2時間(準2級は2時間30分)かけてテストを受けました。とても長い時間のテストですので,受検した生徒たちはかなり疲れたのはないでしょうか。それでも,さすが3年生! 自ら積極的に検定に挑戦する姿勢は立派です。各種検定は,高校入試に関わる調査書にも記載できますので,高校によっては加点がもらえる場合もあります。また,面接などで自分の学習意欲をアピールする材料にもなりますので,これからも積極的に検定試験にチャレンジしてほしいと思います。今回受検した4名のみなさん,長時間お疲れ様でした。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。