こんなことがありました! 日誌

7月10日の給食

2017年7月10日 13時45分
今日の出来事

今日の給食は、ごはん・豆腐のみそ汁・タラとポテトのチリソース・ごまドレサラダ・牛乳です。

タラは全長120cm、重さ20kgに達する大きな魚です。えさとして、魚類やカニ類、イカ・タコ類、貝類などをたくさん食べるため、魚介類のフードファイターとも言われています。福島県を中心とする東北地方では、タラを干してからあまじょっぱく煮た「棒鱈」が冬の間の保存食として、昔から食べられています。特に会津地域は、棒鱈の発祥の地と言われています。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。