こんなことがありました! 日誌

小規模校対応指導主事訪問(数学)

2023年10月12日 16時30分

 10月12日(木)に3年生数学の授業研究会を行いました。今回は2乗に比例する関数のグラフについての授業でした。子どもたちは、今まで学習した比例・反比例・1次関数のグラフと比較しながら、その特徴について一生懸命に意見を出し合っていました。授業後の事後研究会では、会津教育事務所塚原指導主事から、「ものわかりのわるい教師を演じることの大切さ」や「先生がやりたい授業を子どもたちがやってみたい授業していくこと」などについて、貴重な助言をいただきました。ありがとうございました。今日の授業の成果と課題を踏まえて、子どもたちが主体的に学習できる授業の実践に向けて、教員みんなで同じ方向を向いて頑張っていきたいと思います。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。