こんなことがありました! 日誌

2年社会 中央高地の産業

2024年10月23日 14時41分

 今日は校長が授業を行いました。学習課題は「長野県でレタス栽培が盛んなのはなぜか?」です。生徒たちは気候や耕地面積、土壌などが関係しているのではと予想を立て、教科書や地図帳、タブレットを使って調べました。調べていくうちに農業従事者の年齢構成や農家の年収、消費地への輸送なども関係しているのではと疑問が出てきたのでさらに調べを進め、検証結果をもとに考察しました。生徒たちのナイスなリアクションのおかげで楽しい授業となりましたが、校長はドキドキで2リットルは汗をかいたと反省していました。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。