こんなことがありました! 日誌

元気な校歌が響いた終業式となりました。

2024年12月23日 15時00分

 本日は82日間の長い2学期の終わりを告げる終業式でした。

 元気に校歌を歌った後、校長からは2学期の振り返りと冬休みの過ごし方について、①心を磨くこと ②冬休みに様々なことにチャレンジすること ③もっとできたなぁと思えることは何だったかを振り返り、次に生かすこと の点から話しました。

 また生徒発表では、齋藤麦さんが「これからは後輩のお手本になるように、積極的に行動して、周りから手伝ってもらうばかりでなく、自ら手伝える人になりたい」 金作響稀さんが「受験に向けて学習や体力の向上に努めることができた。今後は最上級生として他の見本になるだけでなく、自分の夢を実現することと、高校でやりたいことに向けて頑張ることを目標にしていく」と、2人から力強い言葉を聞くことができました。

 それぞれの学年も残り3ヶ月です。今まで以上に有意義なものとなるよう学校・家庭・地域が一体となり取り組んでいきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2024-12-23_11-46-29_713

2024-12-23_11-57-31_924

20241223_120113

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。