防災教室(森林環境学習)
2024年10月2日 16時30分磐梯山噴火記念館で防災教室を行いました。講師は佐藤館長さんです。テーマは「複合災害」についてでした。能登半島では地震災害に続き、大雨による災害が起こってしまったことを中心に、磐梯山の噴火による複合災害が当時起こっていたことを教えていただきました。NHKの方が取材に来ておられ、生徒が感想を答えていました。裏磐梯地区でずっと生活するわけではないので、将来どこで生活することになっても防災を意識していくことが大切だと学びました。
今日の防災教室の模様は10/2(水)18:10からNHK「はま・なか・あいづ」で放送されますのでお見逃しなく!
※事業に係る経費は福島県の森林環境税交付金より支出しています。