こんなことがありました! 日誌

5月7日の給食

2018年5月7日 12時05分
今日の出来事

今日の給食は、たけのこごはん、すまし汁、厚焼き卵、塩昆布あえ、牛乳です。

 たけのこは寒い冬の間、土の中でたくさんの栄養を蓄えて、春になると顔を出す山菜です。4月~5月にかけて美味しい時期を迎えます。たけのこに含まれる栄養素の中で特徴的なのは、食物繊維です。食物繊維は、お腹の中の有害物質を排出させ、体の中をきれいにする働きがあります。また、余分なコレステロールも一緒に排出させるので、肥満予防や血液をサラサラにする働きもあります。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。