10月23日の給食
2018年10月23日 12時12分今日の給食は、コッペパン、かぶのコンソメスープ、鶏肉と大豆のトマトソース煮、グリーンサラダ、牛乳です。
かぶは、春の七草のひとつで「すずな」のことを言います。旬は、3月~5月と10月~1月の2回あり、千葉県や埼玉県でたくさん作られています。かぶの葉っぱと根っこの部分には、体の調子を整えてくれる「ビタミンC」が含まれています。また、消化をスムーズにしてくれる「消化酵素」が含まれています。寒い時期のかぶは、甘みが増すので、スープで煮込んで食べたり、蒸して食べたりするのがおすすめです。