こんなことがありました! 日誌

11月14日の給食

2018年11月15日 08時56分
今日の出来事

 今日の給食は、セルフおにぎり、なめこのみそ汁、ぶりのみりん醤油焼き、ほうれん草の風味和え、牛乳です。セルフおにぎりは袋の中にゆかりごはんを入れて、上手に握ってのりを巻いてたべました。

 日本で最初に給食が食べられたのは今から129年前のことで、初めての給食には、おにぎりが食べられました。「おにぎり」の形は三角や俵型がありますが、地域によって異なり、東日本では三角おにぎりで、西日本では俵型のおにぎりが多いそうです。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。