こんなことがありました! 日誌

全会津中体連総合体育大会バドミントン競技結果について

2019年6月13日 10時45分

 6月11日(火)に,あいづ総合体育館で,全会津中体連大会のバドミントン競技が開催されました。裏磐梯中学校は,全種目に出場しました。その結果,男子団体,女子ダブルス,男子シングルス,女子シングルスの4種目で県大会への切符を勝ち取りました。

 残念ながら,県大会に進めなかった種目もありましたが,それぞれの生徒が全力で戦った結果ですので,出場したバドミントン部の全生徒に拍手を送りたいと思います。また,お忙しい中,応援に来てくださった保護者の皆様,誠にありがとうございました。熱い応援で選手も励まされたと思います。

 県大会は,7月22日(月)~24日(水)までの3日間,あいづ総合体育館で開催されます。22日(月)が午前中に公式練習,午後開始式,23日(火)が団体戦の決勝までと個人戦の1・2回戦,24日(水)が個人戦の3回戦~決勝まで行われる予定です。あと1ヶ月以上ありますので,東北・全国大会出場めざして,練習に励んでいきたいと思います。

【全会津中体連バドミントン結果】

(1)男子団体 第3位(県大会出場)

        1回戦   裏磐梯中 2 ー 1 若松一中  (勝利)

        準決勝   裏磐梯中 1 ー 2 坂下中   (敗退)

        3位決定戦 裏磐梯中 2 ー 1 檜枝岐中  (勝利)

(2)女子団体 惜敗

        1回戦   裏磐梯中 1 ー 2 若松四中  (敗退)

(3)男子シングルス 大森 遥叶(3年) 優勝(県大会出場)

(4)女子シングルス 星  夢(3年)  優勝(県大会出場)

(5)男子ダブルス  大橋 旭陽(3年)・三浦 大地(3年) 第6位

(6)女子ダブルス  佐藤 そら(3年)・松山 有紀(3年) 第3位(県大会出場)

           榎本 百葉(3年)・安部 優花(2年) ベスト8

 

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。