こんなことがありました!

鉛筆 きょう土のはってんにつくす

 

昨日の4年生の社会の学習です。

2学期の学習のまとめです!

 

裏磐梯の発展に尽くした「遠藤現夢」について発表します。

 

 

 

磐梯山噴火に伴う膨大な岩屑なだれに覆われて数十年間荒地のままだった裏磐梯を、もう一度野鳥のさえずる森に変えたいと願い、約2年をかけて気の遠くなるような1340haに及ぶ植林をなしとげ、ついにはこの地の払い下げを受けました。

 

※ 払い下げ…国が所有している物品や土地などを、民間に売り払うこと。

 

 

 

戊辰戦争(会津戦争)当時、現夢は4歳位であり、戦乱で会津の街が一面焦土と化した記憶が焼き付いていたため、自分が裏磐梯を緑に変えようとしたとも言われています。

 

現夢が生前に立てた墓碑と、磐梯山噴火で亡くなった犠牲者の慰霊碑が五色沼(柳沼)のほとりに残されています。墓碑は磐梯山噴火の折に落下した巨石の下にあり、そこに妻・イクと共に葬られ、辞世の句として「なかきよに(長き世に) みしかきいのち(短き命) 五十年 ふんかおもへば(噴火思えば) 夢の世の中」と刻まれています。

 

The Goshikinuma Ponds and Endo Genmu.pdf

 

Googleスライドを使いこなして、

リンクや動画を貼り付けながら、わかりやすくまとめることができました。

 

裏磐梯に勤務して、数年経ちますが、

裏磐梯の自然を復興させるために尽力した人がいたことを

今回の発表で知ることができました!

 

遠藤現夢や当時の人々が作った自然を

現代を生きるみんなで守っていかなければいけませんね!

 

さて、続いては都道府県の歌の発表です。

4年生は1学期から継続して都道府県の学習をしてきました。

今日はその総まとめです。

 

47都道府県全てを歌い上げることができました!

(少し、忘れていたところもあったけど、相談しながら思い出しました苦笑い

 

 

 

最後は、先生選抜と都道府県カルタ対決です!!

いつものように、先生軍は、小さい字が見えない、反応が鈍い!

4年生に完敗でした泣く

 

 

4月から、がんばって学習してきた軌跡が見える素晴らしい発表でした!